イン・ザ・パウチ
金曜日, 10月 30, 2009
季節の違い
そして、同じポイント、秋の様子。
季節の違い、日本の四季を感じます。
それぞれ好みはありますが、私は、春もいいけど、秋もいい・・・。が、この写真比べで、どちらか・・・とあえて言うならば、深呼吸したくなるのは春でしょうか。
季節の違い
今年の新緑の頃。
木曜日, 10月 29, 2009
今朝は雲が少しあり
連日、体を維持するいろいろなことをさぼるのはまずいでしょ・・・ということで、経鼻もやり、洗腸もやり・・そして外に出るためには「もっと早く起きる・・・」しかアイデアが思いつかず。
今朝はポイントの雲が少し見られましたがピンクにはならず。
ここで少々哲学的?な想いが「空は生ものである。」「生き物」の方が適切かなぁ・・・。
水曜日, 10月 28, 2009
今朝は・・・・
昨日きれいな朝焼けを見逃したのでね、
「明日の朝は、出かける」と昨夜から決めて、経鼻栄養も中止、洗腸も中止して、更にメイクもさっささと。
出動したのですが、今朝の空は朝焼けもなく、静かなものでした。
火曜日, 10月 27, 2009
雨あがり
雨上がりのコスモス。
様々な様子で、これもまたかわいい!
雨あがり
「きれいな朝焼け」とのメールあり。
慌てて外を見る。が、残念・・・・見逃しました。
雨上がりだったわ・・・とそれから出かけてみました。
月曜日, 10月 26, 2009
雨ですね。
雨で、最高気温も11月半ばの気温となるそうです。
「一雨ごとに季節が変わる」時期ですね。
日曜日, 10月 25, 2009
まだ咲いているかな?コスモス?
自宅近くの例のコスモス畑は、台風ですっかりやられてしまいましたが、ここは、丈をとても低く育てたらしく、被害は少ない様でした。
ちょっと丈が低すぎて、私には前傾姿勢が辛く感じますが、背丈の小さい子ども達はいいですね。ちゃんと花が見えて。
おもしろ体験として、数カ所に設置されていた万華鏡で、一輪の花を見てみると、うぉー!!きれいです!が写真には撮れません。
まだ咲いているかな?コスモス?
10月に入ってから初めてフリーの休日となった今週末です。自分で好きな事の予定を入れていたのですから、文句言っているのではありませんよ。
まだコスモスに間に合うか?とモリコロパークに出向いてみました。
熱気球の体験が催されていました。
金曜日, 10月 23, 2009
紅葉が始ったそうですね
名古屋日の出は6時5分。すっかり遅くなって、私のタイムスケジュールにあわない・・・。
御在所岳で紅葉が始ったそうです。写真はそれとは全く関係ありませんが、秋は深まってきたということですね。
火曜日, 10月 20, 2009
ピンク空
仕事が終わって外に出てみると、きれいなピンク空でした。
月曜日, 10月 19, 2009
Spa La Qua
日が短くなったことは、よいことでもありますね。
まだ、早い時間からこんなショーを観ることができますね。
ちょっと行ってみたかったですね。「Spa La Qua」・・東京ドーム天然温泉。この後楽園遊園地の上にあります。
金曜日, 10月 16, 2009
蜜集め
ベランダ先のプランタに蜜集めのハチです。
なかなかじっとしてくれませんが、ハチにとっては私のことが気になるのでしょうね。
木曜日, 10月 15, 2009
秋晴れになりそう
研修前半から後半の間のアクションプランは、
何を・・写真撮り
どれだけ・・一回
いつ・・・朝
達成自信レベル・・8
で設定しました。
昨日、プラン達成のために出かけたのですが、あいにくの曇天・・・・。コスモス畑は先日の台風で全滅状態で柿の実の写真を撮ったくらいに終わりました。
今日は、秋晴れになりそう。自宅ベランダでプラン実行。もうしばらくするとここにも日差しが注ぎそうです。
水曜日, 10月 14, 2009
日没も早くなりました
日没もやはくなりました。
9階からの眺めです。
タワーズの間に日が落ちるのをここから眺めるつもりでしたが、いつの間にかもっと南の位置になっていました。
火曜日, 10月 13, 2009
しばらくのご無沙汰でした
研修会場の東京大学。校内の建物には、古い歴史を感じます。あの安田講堂もそのまま残っているのですね。
秋晴れの中、昼休みには東大グッズを販売している売店まで散歩です。
しばらくのご無沙汰でした
しばらくのご無沙汰でした。
9日より、三泊四日東京におりました。
「慢性疾患セルフマネジメント・リーダー研修」の為です。
東京もキンモクセイがよい香りでした。
金曜日, 10月 09, 2009
台風の後
今朝は、晴れ。
あの強風に耐えた葉っぱが、朝の光を受けています。
木曜日, 10月 08, 2009
台風18号
台風18号は、午前5時頃愛知県知多半島付近に上陸したそうです。
風が渦を巻いているかの様な音で、あまりの風に雨は降っているというより、水しぶきが回っているようです。
ここ10年でもっとも強い風、風速40メートルと報道されています。
飛ばされない様に出勤できるかな?
月曜日, 10月 05, 2009
季節の変わり目
昨日は本当によい天気でした。
今日はまた雨降りになる様で安定しない季節の変わり目です。
日曜日, 10月 04, 2009
中秋の名月の入り
昨日は月の写真を撮ることができませんでした。
本日の月の入りは、5時33分。
ちょっとだけお腹が痛くて目が覚めると・・・・月の入りに間に合う時間!これはラッキーと出かけてみると、オレンジがかった中秋の名月が、静かに静かに厳かに、西の空に沈んで行きました。
失敗しないようにとカメラの設定は、WBオート、ISO800、露出アンダー1.67、F5.6、勿三脚使用です。
土曜日, 10月 03, 2009
今朝も雨ふり
今朝も雨降り。
写真は本日のものではありません・・・・。
土曜日、今週も勿論、お仕事です!
そうだ!お月見です。見られるでしょうか?
「こよみのページ」より
今年は十月一月の間に中秋の名月(旧暦8/15)と後の月(旧暦9/13)の両方が巡ってきます。10月3日と31日。今年の十月は月見のあたり月ですね。
木曜日, 10月 01, 2009
10月!
これから晴れてくるかしら?という天気で迎えた10月の朝。
いよいよハードな10月に入りました。
火曜日, 9月 29, 2009
雨降り
雨降が降っていて暗いですね。
日曜日, 9月 27, 2009
空を眺める
一緒に空を眺める。
土曜日, 9月 26, 2009
撮って撮って・・・
カメラを持って車を降りると、このコスモスが「撮って撮って」と言っているかの様でした。
さて、今日土曜日、明日日曜日も一日勤務・・・しっかり気持ちを引き締めて!
金曜日, 9月 25, 2009
日没写真
日没が早くなってきましたね。
仕事を終え、車に乗ると、こんな感じ。
木曜日, 9月 24, 2009
彼岸花は
彼岸花を撮るのは私にはかなり難しい。
お気に入りで拝見している「デジカメって最高」のページでは、素晴らしく美しく撮っておられるのです・・・。
水曜日, 9月 23, 2009
秋分の日
父が、彼岸花がたくさん咲いている場所を知っているというので、一緒にお出かけ。
秋分の日
久しぶりにCBに乗ってきました。
車だと押すことのない押しボタンが、なんだか珍しく感じました。
月曜日, 9月 21, 2009
日没の位置
確か、秋分の日あたりに、日没の位置がタワーズの二本のビルの間になるのでは?と昨日見に行ってみましたが、我が家の近くの位置からではまだまだ北側でした。
日曜日, 9月 20, 2009
秋晴れ
今日も秋晴れになるのかな。
コスモスが咲き乱れる場所に行きたいですね。
金曜日, 9月 18, 2009
夕焼け
見事なまんまる太陽が沈んだ後に残した空の色。
日没時間はまだ車の中でした。
木曜日, 9月 17, 2009
大変だ
「大変だ」って何が大変なのかわからないが、もう9月も半ば過ぎた!
水曜日, 9月 16, 2009
夏と秋の混在
今日の名古屋の予想最低気温は、18℃、予想最高気温は30℃。気温差が大きくなる時期。
葉っぱはもう、こんなに落ちています。
月曜日, 9月 14, 2009
秋の光を浴びて
秋の光の中で、どんぐりを大切そうにかかえています。
「おかげ庵」より「木漏れ日」方が、ちょいリッチな気分を味わえますよ。いい所を見つけました、今度行きましょう、Hさん。ちなみに長久手図書館の隣。
日曜日, 9月 13, 2009
木漏れ日
日向と日陰、コントラストのはっきりした写真を撮れるチャンスでしたが、一眼を持っていませんでした。
コンデジですが、中央重点測光にはしてみました。
木漏れ日
ミニギャラリーのある「木漏れ日」という名の喫茶店。オープンテラスのテーブルに本物の木漏れ日が・・・。
今朝は雨あがり
だいぶ強く降ったので、足下が大変なことになっています。
今朝は雨あがり
ほぼ真上に月が。
土曜日, 9月 12, 2009
これから雨ふり
高山の「ほうのき平スキー場」のコスモス畑に行ってみたいなぁ・・・・。
これから雨ふり
今日は、これから雨が降るという予報で、雲行きはかなり怪しい。
金曜日, 9月 11, 2009
秋を感じる朝です
秋を感じる朝です。
朝焼けがきれいで・・・・ついつい車で出かけたいところですが、貴重な朝のこの時間、本日は、手話の復習にあてます。
木曜日, 9月 10, 2009
夕焼け
雲のきれいな一日で、空にカメラを向けたい気持ちでした。
夕焼けもきれいでした。
水曜日, 9月 09, 2009
今日は東側を向いて
20℃を少し上回る、過ごしやすい気温です。
今朝は東側を向いてみました。
日の出は、5時30分ジャスト。
太陽が上がると気温も上がり、予想最高気温は30℃以上です。
火曜日, 9月 08, 2009
月とコスモス
今朝は、太陽に背を向け、西側の方を向いてみました。
月とコスモス・・・私としてはいい感じ。
日曜日, 9月 06, 2009
お伊勢さん
伊勢神宮に行ってきました。
平成25年の式年遷宮に向けての準備が行われていました。
金曜日, 9月 04, 2009
稲穂もだいぶ
稲穂もだいぶ実ってきています。
今朝は、エンシュアバナナ味にブラックコーヒーを入れて、ちょっとだけ味を変えてみています。
なかなか美味しい。
水曜日, 9月 02, 2009
本日もコスモスで
今朝は、洗腸に時間を要した為に外に出られていません。
ということで、本日も昨日のコスモスから。
この小さなコスモス畑にコスモスが咲いている間は、ずっと楽しめます。
火曜日, 9月 01, 2009
もやもやする時には
なんだかもやもやする時は、少しでも楽しい捜しましょう・・・ということで、咲き始めのコスモスの所に。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)