金曜日, 7月 31, 2009

勢いがないね


この天候でローズジャイアントも勢いがありません。

私も同様、金曜日ともなると勢い不足になってきています。

木曜日, 7月 30, 2009

雨降りはいつまで・・


今朝も雨脚強いです。
この雨降りはいつまで続くのかな?

開花前のひまわり達は、花を開けずにいるかもしれません。

水曜日, 7月 29, 2009

新しく知ったこと


東京ディズニーリゾートから「インフォメーションブック」が届き、その内容の素晴らしさにすっかり感激した夕べ。このことを今書かなくてはとHPの記事を書いていて、気がつけば、22時を回っていましたよ。
夕食も食べていないし、「OHANA」を始めることもころりと忘れていました・・・・。(今日がラッキーにも平日休みでよかった・・・)

このガイドブックの素晴らしさを感じたのはもちろんのことですが、こういうものの存在を新しく知ったことの方にも意味があると感じます。逆に言えば、知ろうとせずにただただぼやいているだけは、恥ずかしいですね。

火曜日, 7月 28, 2009

お忘れ物


こんな所に小さくてかわいい傘のお忘れ物。
雨が強く降ったり、また止んだりのお天気でしたからね。

月曜日, 7月 27, 2009

雨降り雨降り・・・


週間天気予報でもずうっと雨降り雨降り・・・・。

写真だけでも晴れの日の物を。

日曜日, 7月 26, 2009

不安定な雲行き


今日の不安定な雲行きです。
昨日もプチ大垣観光が終了して車に戻ったその後に、猛烈な雨にみまわれナビも作動せず固まったまんま・・・・。
あんな勢いの雨が長い時間続いたら本当に大変です。

土曜日, 7月 25, 2009

ひまわり畑


久しぶりに友人とお出かけでした。
東名高速を走り、大垣市のひまわり畑に行ってきました。

金曜日, 7月 24, 2009

ローズジャイアント


今年はひょろひょろ伸びているだけでなかなか花が咲きませんでしたが、やっと初の花を咲かせました。

それにしても不快な天気!対策をしたはずなのに、夕べもまたEDチューブの接続部分が外れて、夜中のシャワー・・・・。。

木曜日, 7月 23, 2009

日食


46年ぶり、そして次は26年後という皆既日食。
光と影の最大のショー。最大の逆光・・・。
日頃の細々した生活の中では想像できない、太陽、月、そして地球の関係。

kiyoさんが写真を送ってくださったので、拝借しました。

水曜日, 7月 22, 2009

つぼみの形


本日もまだ梅雨の天気。

このつぼみの形がなんともかわいらしい。

火曜日, 7月 21, 2009

蒸し暑いよ!


私の大事な栄養源の一つのアイスクリームですが、暑さが増すとかき氷の方が口当たりがいい。スーパーのアイスクリーム売り場も最高気温の温度でかき氷を増やすらしい。
でも、カロリーは少なくなってしまいますね。

月曜日, 7月 20, 2009

海の日


暑いです。既に朝から。
脱水になりそうです。

日曜日, 7月 19, 2009

やっとお休み


先週は、日曜日が検定試験だったこともあり、休んだ気がせず、その後、土曜日の一日勤務まで6連勤。
やっとお休み。ほっとしています。

「ほっとしている」という手話は、鼻から息がほっと出る仕草をします。

土曜日, 7月 18, 2009

怪しげな天気


本日も怪しげな天気です。

経鼻栄養のチューブ接続部分が外れている!と気がついたのは午前3時。外れているなどおかまい無しにポンプは補給を続けるので、背中、シーツ、ベットパットがエレンタールを吸収しておりました。

こんな時間にシャワーを浴びて、こんな天気にたくさんの洗濯物・・・。

金曜日, 7月 17, 2009

上から失礼・・


上からの方がかわいいいですね。
今日はまた梅雨空です。

横から失礼・・


夜中に雨が降ったのですね。

木曜日, 7月 16, 2009

日内変動


このピンクを見たくて。
空がピンクになるのは、日の出前のおよそ30分の大体3分間程度、長くても5分間だけ。

日内変動


そして、朝の空。
今朝も早く目が覚めてしまったので、チャンス!とばかり出かけました。

日内変動


昨日、仕事が終わって駐車場でみた空の様子。
かわいげな雲・・などと言っている場合ではない程暑かってのですが・・・。

水曜日, 7月 15, 2009

寝不足ぎみ


もう少しトンボに近づきたい気持ちです。
でも、昆虫図鑑の様ではなく、「とんぼのいる風景」みたいな写真が撮りたいね。

寝不足ぎみ


どうも鼻チューブの為だと思いますが、夜中に何度も起きてしまい更に早起きまで。
まあ、寝ながらにしてご飯を食べているのですから、トイレにも行きたくなるはずですけれどね。

火曜日, 7月 14, 2009

朝、最高!


そして、今年もいつもの場所にトンボが。

今日も暑くなりそうです。
くれぐれも脱水に注意しましょう!

朝、最高!


雲もきれい。

朝、最高!


夜露がたくさんありました。

月曜日, 7月 13, 2009

蒸し暑い・・・


蒸し暑く、あまりに寝苦いので、夜中に経鼻のチューブを抜いちゃいました。

とりあえず、朝勉がなくなったので、久しぶりに池に出向いてみました。

日曜日, 7月 12, 2009

おはよう!


この小型のひまわりがあちらこちらに見られる様になりました。
今日も雨は降らない様な感じです。

土曜日, 7月 11, 2009

蝉の声


昨日の夕焼け・・・・・・そして今朝は今年初の蝉。まだあまり上手ではないけれどね。
今日は、晴れて暑くなるようですよ。

金曜日, 7月 10, 2009

今朝の空・雲


今朝はなんとか空・雲を入れて撮ってみました。
相変わらず重たい雰囲気です。

が、今朝は洗腸が大成功という点では気分がだいぶ楽。

木曜日, 7月 09, 2009

今朝の空もまた


今朝の空もまた重い色です。
こう書くからにはその空を入れて撮りたい・・・が、よいポジション探す時間無し。

なぜならば、洗腸後手間取っておりますので・・・。

水曜日, 7月 08, 2009

風も強い


風が強いので、昨日ほどの不快感はないものの雨は急に降ってきたりしています。
本日、平日休み!!

じっとベランダに座っていると、三つ並んだゼラニウムの姿がなんだかかわいいね。

火曜日, 7月 07, 2009

今朝は不快指数高い


空の様子も変です。
七夕の夜はいったいどうなるのでしょう?

今朝は不快指数高い


たくさん、降りましたね。

月曜日, 7月 06, 2009

予報、一日雨


夜中から降り出して、天気予報では一日雨らしい。
現在雨脚も強くなっています。

日曜日, 7月 05, 2009

空の様子はこんな


空の様子はこんな感じ、予報以上によい天気でした。

出会い頭にNSとぶつかって、頭痛で頭のCTを撮ったり、携帯が突然壊れ新しくせざるを得なかったりと変わったことのあった一週間でした。明日からは、さらに体調管理が重要な週となります。

睡眠不足


鼻のチューブが気になったのか、夜中に何度も目が覚め、ついに午前3時のチューブ抜去作業・・・。
それでも眠れなくて、日曜日だというのい超早起き・・・。
ということで、出かけてみたものの、洗腸前だったため今度は腹痛開始でやむなく帰宅。

昨日、ひまわりがたくさん植えられている畑発見。これは楽しみですよ。

金曜日, 7月 03, 2009

晴れ間


昨日の夕方の雲はこんな感じ、そして今日は、梅雨の晴れ間かもしれません。

木曜日, 7月 02, 2009

ひまわり


今朝も強い雨が降っています・・・。
通勤時の車の窓から、小さなひまわりの花が咲いているのを見つけました。この場所は毎年ひまわりが咲くのです。

水曜日, 7月 01, 2009

7月1日


しばらく、不安定な天気が続きそうな予報ですね。