木曜日, 3月 31, 2011

後ろに!


おおぉ・・・
私のすぐ後ろにシトロエンDS4・・・ちょっと苦しいアングルですが。

これはものすごくかっこいいです。

水曜日, 3月 30, 2011

春よ来い・・・


色々な意味で、春よ来い・・・・。

被災地も少しでも暖かくなるといいのですが。

火曜日, 3月 29, 2011

これって・・・


可愛い車発見です。

これってどなたが乗るのでしょう・・・ね。

月曜日, 3月 28, 2011

きずなの会セミナー


「稀少難病愛知・きずなの会」初のセミナーを名駅前、安保ホールにて開催しました。
予想以上の方々にご参加いただきました。

詳しくは後ほど、HPに掲載します。

日曜日, 3月 27, 2011

本日もベランダから


日曜日、この時簡にはベランダにも陽射しが届いてきました。
が、気温は低めです。

土曜日, 3月 26, 2011

ハクモクレン


初々しい、ハクモクレン。

早速今朝、日の出の少し後に、立ち寄らせていただきました。

金曜日, 3月 25, 2011

ベランダ先から


今朝も寒く、腹巻き、カイロが離せません。

つぼみも寒そうです。

木曜日, 3月 24, 2011

5時53分


久しぶりのピンク空です。

水曜日, 3月 23, 2011

冷えています


今朝はまた冷えていますね。
月がその空にくっきりとしています。

火曜日, 3月 22, 2011

花粉


散歩に行って空を見上げた・・・・

その後、とんでもない鼻水・・・・
ジルテック、セレスタミンを内服しても止まらず。

先週は、注射迄したのでした。

散歩は禁物でした。

日曜日, 3月 20, 2011

ジンチョウゲ


こちらでは、ジンチョウゲが香りだしました。

「花に水やりをしてもいいのかな?」と私。
「昼間は暖かいからいいでしょ」と父。

言葉は足りませんでしたが、私の疑問は「この災害時に水がない被災者が多くいるのにベランダの花に水をあげてもいいのかということ」

金曜日, 3月 18, 2011

おいおい・・


昨日の米に続いて、こちらのスーパーでは、レトルトのご飯やお粥の類いの棚がこんな有様。
この日は冷凍食品も半額の日で冷凍庫も同様。

車で来店して大量購入し、自分の家族の身を守るということは確かに大切です。

しかし、一度に沢山の量を買って帰ることができない、独居高齢者のことなども配慮しないと。

とても悲しい光景に私は思えます。

木曜日, 3月 17, 2011

お米が!


帰宅時に近くのイトーヨーカドーで買い物をした際に驚きました。

買いだめは、やめ!とのことなのにお米コーナーはこのありさま。

気持ちは解らないでもありませんが・・・・。

水曜日, 3月 16, 2011

風がぴゅーぴゅー


昨日の暖かさから逆戻り、今朝は風がとても強く吹いています。

この空。怪しさを感じたりもします。

火曜日, 3月 15, 2011

日常


「いままでどんなに裕福であったかが解りました」と被災者の中の10代と思われる少女の言葉がありました。

電気、水、ガス、そして物が動き、当たり前の様に電車が動く。
計画停電のニュースを見ると、通常どれほど沢山の電車が正確に動いていて、それが当然であったかと驚きます。

日曜日, 3月 13, 2011

被害状況の報道をみつつ


被害の状況を得ているのは、被害にあっていない者。

避難所では家族の安否確認には手書きの名前が役に立っているようにも思えます。

テレビを観つつ、なんだか大量の洗濯をしました。

土曜日, 3月 12, 2011

地震

大変なことになっています。

最低限、自分に必要な薬、カテーテル、パウチ等を別の場所にまとめて、持ち出すことができる様にしておくことは必要だと思います。

金曜日, 3月 11, 2011

日没近く


ドラマチックな空模様になりそうでしたので、スーパーに停車しました。

木曜日, 3月 10, 2011

雨も降ったり・・


昨日の帰宅時には、突然雨も降ってきたり・・そして数分後には強い西日になったり・・・・

春を迎えるまで不安定な天気ですね。

水曜日, 3月 09, 2011

ベランダにまで


気温は低めですが、この時間にベランダにまで陽がさす様になりました。

火曜日, 3月 08, 2011

日の出前


あと20分程で日の出です。

土曜日, 3月 05, 2011

週末


週末、晴れになるそうです。

午前中仕事、午後から、あいち福祉住環境研究会の定例会です。

昨日から、鼻水がとまりません。。。。。キューピーコーワゴールドを飲んで乗り切りましょう。

金曜日, 3月 04, 2011

今朝も冷え込んでいますね


今朝もとても寒い朝です。

また、周囲でインフルエンザが流行っています。

木曜日, 3月 03, 2011

6時33分


日の出時刻のちょっと後、ペットボトル回収場所までテクテクと。
空が明るくなってきています。

水曜日, 3月 02, 2011

またちょっと


寒いですね。
今朝は。

火曜日, 3月 01, 2011


突然、外に出たい衝動。
池に行ってみました。