日曜日, 1月 31, 2010

お弁当シュミレーション


さて、復帰迄一週間をきりました。
今朝のお弁当シュミレーションでは、軟飯オムライスと簡単炒り豆腐。
軟飯は、0.5C炊いたものを三つに分け、卵は分けて炒り豆腐にも使ったので、量的には少ないですが、何となくお弁当っぽいでしょ。

金曜日, 1月 29, 2010

風さえなければね・・


風さえなければ、暖かいのにね・・・。

木曜日, 1月 28, 2010

続メジロ


昨日も観察してみました。
が、ヒヨドリがみかんに気がついてしまい、メジロは追いやられてしまいました。

水曜日, 1月 27, 2010

息をひそめて


昼間も息をひそめてトライしましたが、いいポジションに構えられません。

あっという間にみかんひとつ完食したメジロでした。

火曜日, 1月 26, 2010

ベランダ先から


お隣、父宅のベランダ先にメジロがやってきます。
お目当ては、ごちそうのみかんです。

月曜日, 1月 25, 2010

東京の朝


東京都江戸川区船堀「タワーホール船堀」
115メートルのタワー展望室からは、都内全域が一望でき、夜には、ディズニーランド、レインボーブリッジ、葛西臨海公園の大観覧車がきれいなのだそうです。
研修で行ったので、夜景を見てこなかったのが、ちょい残念です。

東京の朝


東京の日の出は、名古屋より10分早い6時46分。
これは、6時29分の様子。

土曜日, 1月 23, 2010

影どうしがきれい


光をいっぱい浴びて、影どうしが重なり合ってきれいです。
ホントは、もっときれいだったのですが、より過ぎましたね。

金曜日, 1月 22, 2010

本日の散歩


散歩の終わりは、やはりこんな感じに・・・。

本日の散歩


こういう、光と影の写真が上手になりたいんです!

本日の散歩


昨日迄の暖かさはありませんが、それでも明るい陽射しが射しています。

木曜日, 1月 21, 2010

雨上がり


40分のお散歩でした。

雨上がり


暖かめの朝でしたので、それ行け!お散歩。

雨上がり


雨は上がっていました。

水曜日, 1月 20, 2010

暖かかった・・


まだまだ寒い日はあるのでしょうが、待っていれば、こんな暖かい日が来る様になるんですものね。

暖かかった・・


今日は、気温が上がりました。

火曜日, 1月 19, 2010

久しぶりに日の出が見たくなって


名古屋の初日の出の時刻は、たしか7時1分でした。
今朝は6時59分。

釣りする人にももう少しで陽射しが届きます。

久しぶりに日の出が見たくなって


久しぶりに日の出が見たくなりました。
エンシュア注入を後回しにして行ってきました。

月曜日, 1月 18, 2010

陽射しが暖かくさえ


今日は、日中の陽射しが暖かくさえ感じられました。
シャベル片手に鉢植えを増やしました。

土曜日, 1月 16, 2010

リハビリ散歩


ちょっと歩き過ぎた感じです。

リハビリ散歩


今日は、陽が出たので助かりました。
リハビリのために散歩です。

金曜日, 1月 15, 2010

志摩観光ホテルから


仕事をお休みしているのに・・って気を遣って大声では言えないのです。
それでも行きたくて、シマカン行ってきました。
伊勢海老クリームスープが現実となりました。詳しくはHP見てね。

木曜日, 1月 14, 2010

プチ復活


この寒気、雪・・・・当然冬眠しているような日。

しかし昨日は、Uちゃんと打ち合わせの為にオアシス21でお約束。
初対面の時も雪だったのね・・・私が雪女???
スタバでチョコトリュフ飲みつつ名古屋WSに向けて、伸びきっていた気持ちがきゅっとした感じです。

水曜日, 1月 13, 2010

ちょっとの間に


あれれれれ・・・・

ちょっとの間に


朝にはなかったのに、ちょっと・・・30分くらいの間に雪が!!

散歩


ウォーキングの域には到底達しない、お散歩。
30分以上は歩けたかな。
こちら、たんぽぽ三兄弟。

散歩


なににしても、駅まで歩くことができる様にならないと始らない・・・

昨日は雨の降り出す前に散歩。
五右衛門は冬のパスタですね。

火曜日, 1月 12, 2010

天気予報によると・・


昨日も体力回復目的で数分のお散歩をしました。風、なかったのでね。

しかし、天気予報によると、今日から三日間ほどお天気悪く、雪だるまマークもでています!

月曜日, 1月 11, 2010

三連休なんですね


お出かけなのですね。
三連休ですね。一般的に。
連休中の私は気がついてませんでしたよ・・・。

日曜日, 1月 10, 2010

寒い朝の写真から


昨日、ちょっとだけ家の周囲を散歩してみました・・・ら、ものすごい疲労感が残っています。
車ででかけて買い物をするのとはやはり違うのですね。

今朝は、おとなしくぼーっとしています。

土曜日, 1月 09, 2010

朝陽がふりそそぐ


白く凍ったベンチに陽が射します。

朝陽がふりそそぐ


中は暖かいのでしょうかね?

金曜日, 1月 08, 2010

霜がたくさん


ほら・・みーんながちがちです。

霜がたくさん


霜がたくさんの今朝、なんともきれいです。

木曜日, 1月 07, 2010

空は青いが風が強くって・・


風の強い日が多いですね。
これが曇りだと本当に寒い。
ニュースでみると、北陸、北日本はものすごい雪の量!!

水曜日, 1月 06, 2010


氷、なんだか光の反射の白く見えるぷつぷつが、ハート型に見えません?

火曜日, 1月 05, 2010

日没近く


受診の帰りに・・・
寒い風が吹いています。

陽だまり


昨日は、太陽が出て、暖か目になりました・・朝の寒さはなんだったの?という程。10度を上回ると楽ですね。
昨日の無茶な行動の為に今朝はすっかり寝坊。。。。
今、胃ろう補給スタート。二時間かけ、二時間空けるので・・・・これ以上寝坊すると昼ご飯にも影響が。

月曜日, 1月 04, 2010

しぶんぎ座流星群


こちらの写真は、信号と停車する車のテールランプ。
☆は私には狙うことはできません!!

しぶんぎ座流星群


1月4日午前3時から6時にしぶんぎ座流星群。
4時からスタンバイしました。

って、写真は駅。。。。。。
シャッタースピード30秒、ISO400、露出プラスマイナス0、焦点距離60ミリ、三脚使用。

日曜日, 1月 03, 2010

とにかく寒!!


この寒波、私には厳しすぎ。
新鮮な空気を求めて、車で外に出ては見たものの・・・寒いよ〜。

土曜日, 1月 02, 2010

今年最初の・・


今年最初の月食の写真です。
2010年1月1日午前4時7分。
月の8%が欠けているのだそうです。8%といっても写真ですとよくわかります。

日頃、小さな葉っぱの光と影など考えていると、この影のなんと壮大なこと。

写真をお送り下さったのは、もちろんkiyoさんです。

金曜日, 1月 01, 2010

あけましておめでとうございます


いつもでしたら、朝ご飯としてエンシュアの補給を開始するのですが・・・・
それよりまず写真でしょ・・・と、完全防寒対策をほどこし、カメラ持って近所をうろうろ。

豪雪地帯の方は大変なことになっていそうです。
名古屋近辺もこれくらいで終わってくれるとよいのですが・・・。

あけましておめでとうございます


寒波にみまわれ、こちらも雪のお正月。

あけましておめでとうございます


あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。