火曜日, 9月 30, 2008

プジョー1007と


気にかかっていたプジョー1007が駐車場におりましたので、パンダと大きさ比べをしてみました。

台風15号


台風15号の為の雨です。
気温も低く、ニュースでは乗鞍岳では新記録となる初雪ですって・・・。

月曜日, 9月 29, 2008

雨です


今朝は、いくらなんでもコスモス畑には行くことができません。
また、晴れたらね・・・。

雨です


雨が強く降る朝です。
最高気温は夜中ということ・・・それも18℃だそうですね・・・。

土曜日, 9月 27, 2008

13℃


空気も澄んで空の美しさも増し・・・。
お散歩人、ランニング人は、案外空を見ていません・・・せっかくなのにもったいないな。

13℃


月齢27.3の月が冴えます。
今朝の車外気温表示は13℃、秋一気に来すぎ!

金曜日, 9月 26, 2008

夏から秋


きれいな夕焼けでした。
風の音には秋が感じられます。

夏と秋・・


今日の天気予報では、雨が降り出し、そして、その雨の後には秋が深まるということでした。

ここには、秋と夏が混ざっていました。

水曜日, 9月 24, 2008

微妙な色合い


こちらは、ぼかし方が微妙です。

微妙な色合い


太陽の上の空は、極々薄いピンクを帯びて微妙な色合いでした。

火曜日, 9月 23, 2008

秋分の日昼間は


秋分の日快晴・・・東山公園へ行ってきました。

秋分の日の日の出は


秋分の日。
名古屋、日の出5時41分、歩道橋の上におりました。日の入りは17時48分。

月曜日, 9月 22, 2008

強い雨でした


あんまり雨が強すぎて、花びらを落としてしまった花も多く見られます。

強い雨でした


最近、集中的に雨が降ることが多いです。

日曜日, 9月 21, 2008

一滴


雨が止んでベランダをみると・・いいところに水滴一滴・・・・
この一滴を狙いたい私は、高い所に上がっています・・・。

コスモス


秋の旅行のパンフレットには「100万本のコスモスが咲き乱れる・・・」なんて案内が多く見られます。
それは、素敵だろう・・・けれど、写真を撮るにはちょこっとのコスモスがあればいい。
中心栄養をしていた時でも通うことができた範囲に小さいながらもコスモス畑があること嬉しいね。

土曜日, 9月 20, 2008

台風は夜中に


台風は夜中に通りすぎて、きれいな朝を迎えました。

木曜日, 9月 18, 2008


朝から雨降りです。
肌寒い感じです。

火曜日, 9月 16, 2008

連休開けは


台風の影響でしばらくはこんな天気が続きそうですね。

連休開けは


連休開けは雨・・・
こんな天気で体も重い
池にも人は少なく・・・

月曜日, 9月 15, 2008

道ばた


フィアット500も発見。
可愛いお姿。

道ばた


今朝は白い花を捜してみました。

道ばた・・・


道ばたというより、道路際かな・・・にはたくさん撮りたい物があるのです。

日曜日, 9月 14, 2008

曇り空


日中は残暑厳しく強い陽射しであったのに、夕方には再び曇り空。
十五夜の月は雲の中・・・あ〜あ残念・・・の信号待ち。

曇り空


曇り空、時折ぽつりぽつりと雨粒も落ちています。

土曜日, 9月 13, 2008

休みなので・・・


三連休の始まりの朝、目覚めていても起き上がれず・・・
そして、そっとドアを開けてみれば・・・空はピンクに染まっているじゃない!

金曜日, 9月 12, 2008

日の出をみることは


入院中は一時、日の出のこともすっかり忘れていた時があったからね・・・
お決まりのベンチにゆったりと腰掛け、日の出を待つ・・・日の出をみる・・・これは幸せなことだよね。

日の出をみることは


5時52分。
約束の時間に太陽は顔を出し始めました。

木曜日, 9月 11, 2008

まだまだ・・・


ローズジャイアントは、まだまだ花盛りです。

単焦点レンズは、どうもピントが合っていない写真が多くなります。デジカメの特典・・・バシャバシャ撮れるので、枚数こなしての練習が必要ね。

水曜日, 9月 10, 2008

TT


真っ赤なTTで畑仕事・・・・なんだかもったいないような・・・

TTは乗ってみたい車のひとつです。あまりに低床すぎて腰が痛くなりそうですけれどね。

火曜日, 9月 09, 2008

21℃


涼しくて、肌かけ布団にくるまっていた今朝・・・・名古屋の気温は21℃ですって。

夕べ風があったことから、水滴発見出来ず・・・・。

月曜日, 9月 08, 2008

なるほど・ね


今朝も手に入れたレンズを持って。
まだまだ使いこなすには時間を要しますが、f1.8の世界とはこんな感じなのか・・・ね。

日曜日, 9月 07, 2008

みんな寝ている間に


秋の気配・・空は高く感じられます・・・

みんな寝ている間に


日曜日朝、みんな寝ている間に太陽がこんな様子を見せているとは・・なかなか知らないね。

続・様子を見なきゃ


もう、今朝は、花開いていましたよ・・・。

土曜日, 9月 06, 2008

様子を見なきゃ・・・


コスモス畑としてはそれはそれは小規模です。
が、私は今年もここで楽しみますから・・・毎日様子を見なきゃ・・・ね。

金曜日, 9月 05, 2008

雲が多い朝


この少し前の時間には、怪しげなオレンジがかった空でした。
雲間からの太陽に期待しましたが、ここから先、それは臨めず。
西の方からは雷鳴も聞こえてきます。
怪しい天気です。

木曜日, 9月 04, 2008

コスモスの季節が・・


蕾はまるで髪飾りをつけているかのようです・・・。

コスモスの季節が・・・


今年もコスモスの季節がやってきました・・・。

水曜日, 9月 03, 2008

大雨になるのかしらん?


天候・気圧の大きな変化と私のお腹は関係ある・・・?わけないか!
が、天候が不安定だと・・・お腹も不安定・・・。

大雨になるのかしらん?


少し前まで、雨脚強く・・・・今は晴れて・・
予報では、また大雨と?

火曜日, 9月 02, 2008

おはよー


セセリも可愛い・・・が、バッタも可愛い・・・。

「今日の日の出前は、きれいでしたよ・・・雲がまるで旗の様になっていてね・・」と犬の散歩の方が・・・・。
「遅れました・・・」(洗腸に時間を要したのですよ・・)残念!!

月曜日, 9月 01, 2008

9月1日


もうこれからは、秋の陽射し・・・秋晴れというのでしょうか?

9月1日


久しぶりに例のしらさぎに出会いました。